我が家にはりねずみがやってきた

我が家にハリネズミが来ました。
といっても私ではなく長女が飼いはじめたものです。
よく見ると顔が非常に丹精でかわいいのですが
「いたいです!」
見た目痛そうですが
触ると本当に痛いです。
この撫でたりするのに非常に都合の悪い生き物を
なぜ飼う気になったのか?
といったところですが、
ウィキペディアで調べてみると
古くは古代エジプトで食用にされていたようですが
食べられないようにこんな風貌になったのでしょう。
昔はペットといえば犬とか猫、
インコや文鳥くらいのものですが
最近は変わったペットを飼うようになったものです。
しかし、
このはりねずみ
どうやってなでるのだと
そこが気になるところです。
なれると痛くしないのでしょうか?