最速で間取りが欲しい方へ




年賀状は明治時代に定着した

現在では年賀状からメールやラインなど様々な挨拶になっています。

「年賀状」を送るようになったのはいつからというと

岡本綺堂の「年賀郵便」によれば「日清戦争」後あたりからだと伝えています。

明治時代には年賀の挨拶というのは歩いて訪問して行うのが通常で、手紙で済ますのは失礼であったようです。

男は外に出てあいさつ回りをし、女が挨拶を家で受けるというのが通常という様子です。

そのため正月には街中はかなりの賑わいだったと伝えます。

それが明治27年28年の日清戦争で外には出ずに「年賀郵便」を送るようになり、明治37年38年の「日露戦争」には定着したといいます。

明治の最後あたりまでは年賀の挨拶する様子もあったようですが
「年賀郵便」にするのが多くなったといいます。

年始の芝居などはあいさつ回りで忙しいためなかったものが
年賀郵便によって新年のイベントも出現したといわれています。

現在はフェイスブックやラインやインスタグラムで年賀状より早く情報が伝わるので「年賀状」の役割もぼやけつつあります。




住宅ブログが集合するブログ村

にほんブログ村 住まいブログ 住まいの豆知識へ
にほんブログ村

カテゴリー: 日記 | Tags: , ,

間取りの依頼方法

間取りチャンネルでは無料の間取りプランニングサービスを行っています。

土地をこれから取得するのにどのぐらいの間取りが入るか知りたい方、
土地を購入済だが自分で間取りが作れない方や
工務店や設計事務所、ハウスメーカーに依頼済みだが
なかなか気にいった間取りにならずに他の間取りが見たい方が
依頼して長い間好評をいただいております。

今まで依頼した建築計画中の皆さんの要望と
それに回答した間取りを大量に閲覧することができます。
間取りを閲覧するだけでも参考になりますので是非訪問ください。

★ 無料の間取り作成、間取り診断の依頼サイトはこちら

https://jutakunavi.web.fc2.com/

☆ 非公開での間取り作成依頼はこちら

https://jutakunavi.web.fc2.com/planningservex.html

★間取りの依頼方法の解説はこちら

家づくりの参考書

最近の投稿

プロフィール

間取りデータバンク設計担当者。一級建築士。一級建築士事務所主宰。住宅の設計、工事監理。無料プランニングサービスをさせていただいています。

YOUTUBE間取りチャンネル主宰、プロデュース

カテゴリー

アーカイブ

PVアクセスランキング にほんブログ村