最速で間取りが欲しい方へ




吹き抜け 後悔

吹き抜け 後悔

吹抜けのある空間は、インテリアが開放的で魅力的です。
しかしメリットだけでなくデメリットもあります。

吹抜けは1階部分の天井と2階部分の床を抜いた空間で
リビングや玄関、階段スペースでよく見られます。

吹抜けのメリットは開放的な空間を演出できることです。

吹抜けによって空間が縦に広がって開放感を演出できます。

隣地の建物が接近していても上の吹抜けから
採光が取れ、明るい空間になります。

窓を高い位置に設置できるため、
太陽の光をしっかり1階まで取り込むことができるためです。

空間が広く吹抜け上部に熱が上がるため、
空気が循環して風通しが良くなります。

吹抜けのデメリットは同じボリュームの家では
床が小さくなります。

つまり2階の床面積が狭くなって
2階部分の床面積が減少します。

また、上下階の空間がつながるため、
音が響きやすくなったり、筒抜けになることや、
料理などのニオイが気になることがあります。

大きな吹抜けを作る場合は、容積が大きくなり
それなりの冷暖房設備が必要になります。

断熱性や気密性をしっかり担保しておかないと、
冷暖房の負荷が高くなり、
光熱費の負担がかかる場合もあります。




住宅ブログが集合するブログ村

にほんブログ村 住まいブログ 住まいの豆知識へ
にほんブログ村

カテゴリー: インテリア,吹抜け | Tags: , , , ,

間取りの依頼方法

間取りチャンネルでは無料の間取りプランニングサービスを行っています。

土地をこれから取得するのにどのぐらいの間取りが入るか知りたい方、
土地を購入済だが自分で間取りが作れない方や
工務店や設計事務所、ハウスメーカーに依頼済みだが
なかなか気にいった間取りにならずに他の間取りが見たい方が
依頼して長い間好評をいただいております。

今まで依頼した建築計画中の皆さんの要望と
それに回答した間取りを大量に閲覧することができます。
間取りを閲覧するだけでも参考になりますので是非訪問ください。

★ 無料の間取り作成、間取り診断の依頼サイトはこちら

https://jutakunavi.web.fc2.com/

☆ 非公開での間取り作成依頼はこちら

https://jutakunavi.web.fc2.com/planningservex.html

★間取りの依頼方法の解説はこちら

家づくりの参考書

最近の投稿

プロフィール

間取りデータバンク設計担当者。一級建築士。一級建築士事務所主宰。住宅の設計、工事監理。無料プランニングサービスをさせていただいています。

YOUTUBE間取りチャンネル主宰、プロデュース

カテゴリー

アーカイブ

PVアクセスランキング にほんブログ村